<目次>

  • 頻尿になる理由

  • 頻尿は膀胱の病気の前兆である可能性あり

  • 頻尿の治療法

  • 食生活を改善する

  • ストレスを溜めない

  • 適切な水分補給をする

  • 骨盤底筋トレーニングをする

  • 内服する

  • UI (尿もれ) 製品を身につける

  • 周りに相談してみましょう

あなたは1日に何回トイレに行きますか?

一般的には、一日の排尿回数は6回~8回程度と言われており、これ以上の回数トイレに行っているという方は、「頻尿」に該当しているかもしれません。

その他にも、頻尿かどうかを判断する目安があります。

たとえば、以下のとおりです。

  • 夜間に2回以上トイレに行っている

  • 突然こらえられないような強い尿意を感じる

本記事では、頻尿になる理由や対策などについてまとめているので、頻尿にお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

頻尿になる理由

そもそも女性が頻尿になるのは、一体どのような理由があるのでしょうか。

いくつか考えられますが、主な理由は以下の2つ。

  • 通常よりも水分をたくさん摂っている

  • 利尿作用のあるカフェインなどの摂りすぎている

どちらも日常生活からくる原因と言えますね。

頻尿は膀胱の病気の前兆である可能性あり

また、頻尿は「膀胱炎」や「過活動膀胱」などの前兆であるとも考えられます。 過活動膀胱とは、急に起こる我慢出来ないような強い尿意(尿意切迫感)を主症状とする症候群のこと。 正常な膀胱は、脳からの指令によって尿意がコントロールされていますが、過活動膀胱では何らかの原因により膀胱のコントロールがうまくいかず、膀胱が過剰に収縮しまうことで、我慢出来ないような強い尿意切迫感が突然襲ってきます。 そのため、トイレが近くなったり(頻尿)、就寝後何回もトイレに起きたり(夜間頻尿)、トイレにたどりつくまでに我慢が出来ずに尿が漏れる(切迫性尿失禁)などの症状につながります。 女性の頻尿はよくあることです。

排尿回数が普通なのかそうでないのか判断しづらいこともあります。

頻尿の治療法

頻尿の対策や治療法についても、ご紹介します。 主な治療法は、下記のとおり。

  • 食生活を改善する

  • ストレスを溜めない

  • 適切な水分補給をする

  • 骨盤底筋トレーニングをする

  • 内服する

  • UI (尿もれ) 製品を身につける

順番に解説していきます。

食生活を改善する

カフェイン、アルコール、辛い食べ物、炭酸飲料、柑橘系のフルーツなどは、膀胱を刺激するものとして知られており、頻尿の症状の悪化させる可能性があります。 頻尿が気になるという方は、まずは食生活の見直しをしてみましょう。

ストレスを溜めない

頻尿の対策には、ストレスを溜めないことも重要です。

「外出先にトイレが無かったら」「電車に乗っているときにトイレに行きたくなったら」といった、自分では気づかないストレスが引き金になって、頻尿になる場合もあります。 そのため、定期的にトイレに行くなど、ストレスを溜めないような生活を心がけることが大切です。

適切な水分補給をする

尿意が近いからといって、水分の摂取量を抑えようとする人がいますが、これは逆効果なので気を付けてください。 水分を制限することは尿の濃度を濃くし、かえって膀胱を刺激することにつながります。 水分摂取はメリハリが大切です。 日中はしっかり水分を摂取し(水分制限などなければ1.5~2L程度)、夜間の頻尿が気になる方は、就寝2時間前からはコップ1杯程度にしておきましょう。

骨盤底筋トレーニングをする

頻尿の対策として、骨盤底筋を鍛えるのも効果的です。 骨盤底筋は、骨盤内の臓器を支える役割と腹腔を安定させるコルセットの一部としての役割と、排泄をコントロールする役割を持っています。 そのため、骨盤底筋を鍛えれば、頻尿の症状を改善できる可能性があるのです。 骨盤底筋トレーニング(ケーゲル体操)の仕方や最大限に効果的に行うためのアドバイスについて、別記事で解説しているので、こちらからをぜひ読んでみてください。

内服する

膀胱の筋肉をリラックスさせるためのお薬もあります。

以前は、服用すると口の渇きや便秘、目の調節障害などの副作用が起きることが問題となっていましたが、最近では副作用がない薬も出てきています。

症状に応じて内服が適切かどうか、医師に相談してみましょう。

UI(尿もれ) 製品を身につける

多くの女性が慣れているからとか、家にまだあるからという理由で生理用ライナー、生理用ナプキンをUI (尿もれ) 対策に代用しています。

しかし、機能や用途が全く違うため生理用品での代用はおすすめしません。

UI(尿もれ) 専用製品は尿などの水分の吸収力が優れているのに対し、生理用は主に経血を吸収するように作られているため、尿を十分に吸収する機能が弱いのです。

ウィスパーはUI (尿もれ) に特化して開発されました。

優れた吸収力でサラサラに過ごせるとともに、薄く着け心地がいいので周りの人にも気づかれません。詳しくは製品ラインナップをご覧ください。

周りに相談してみましょう

最初は頻尿やUI (尿もれ) について、他の人に打ち明けることを恥ずかしいと感じるかもしれません。

しかし、友人も似たような症状を抱えていて、悩んでいるのはあなただけではないかもしれません。

頻尿は女性なら誰にでも起きうることで、あなたが思う以上に一般的です。

一人で抱え込まず、周りの人たちに相談してみましょう。